このブログを検索
プロフィール
ピックアップ記事
人気の投稿
-
やっとオクトーがLv100になって、4アビ習得が可能になったので、サラーサの時と同じように4アビ習得までの行程と、4アビの簡単な使用感をまとめようと思う。 正直、オクトーの4アビ解放クエはほんとうに運営がプレイしたのかと思うぐらいに調整不足なので苦労しました。
-
ゼノウォフ戦が来ているこのタイミングでランク175になり、上限に達してしまった。このまま周回するのもランクポイントがもったいないので、さっさと上限解放してゼノウォフ周回に戻る!
-
もっと強くなれないのかと考え、今一度、武器のスキル編成を見直すために、スキル性能について勉強しなおして、まとめました。土属性をピックアップしてますが基礎的な部分は共通して使えるかと思います。
-
今回の古戦場で発生した「ブックメーカー談合騒動」(勝手に名前つけました) 不信感でいっぱいの人が結構いるみたいなので、「不正行為」に対してどんな対処がされるのか調べた内容です。 かなり長いので、面倒な人は最後だけ読んでください。
-
アイルを手に入れてからずっと「賢者背水編成」を愛用していたが、サラーサの最終上限解放や、ジョブの追加、調整などで環境も変わってきた。 そこで、色々見直すと同時に、土背水の入門的に内容をまとめる ことにした。
-
カイム編成は見本的な編成があまりなく、いつからカイム編成に移行したらいいのかもわかりづらい。実際、自分も明確な答えは出ていないのだが、自分の考えるカイム編成のメリット、デメリットや、自分の運用している編成についてまとめました。
-
編成の最適化のために活躍するのが元カレ計算機様。 ただ、こういった計算機は使い方がわからないと、適切な結果が得られない。 今回は、個人的にこうやって使うことで簡単にゲーム内に近い数値が得られるよ!というのを主眼に解説していこうと思います。