武器編成の意味を知ろう-無課金勢強化計画2-

2016/11/18

グラブル 中級者向け

前回は、ダメージ計算式がどういう構造になっているのか
簡略化した式を用いて、説明させてもらった。

今回は、それをふまえて、実際に使われている編成の意味を
召喚石の部分も含めて説明していく。

前回と今回で、一般的な武器編成の意味は理解できるようになると思う。
 


■前回の記事のおさらい

・基礎ダメージ=攻撃者の攻撃力×方陣攻撃力×アンノウン攻撃力×通常攻撃力×属性攻撃力

・攻撃者の攻撃力は、属性に関係無く、武器、召喚石の攻撃力とキャラの攻撃力の合計値である。

・攻撃力は、方陣、アンノウン、通常、属性の4つの要素がある
・ダメージはこの4つの要素を乗算したもので算出される。
・乗算される計算の仕組み上、4つを満遍なく上げることが数値を高くできる。


ダメージが算出される計算式について書きました。
これで、4つの攻撃力要素を満遍なく育てればいいのかというのが
大雑把には見えたと思います。

しかし、色々な所で書かれている「武器の理想編成」は偏っているものが多いですね。

■前回の式に召喚石を加える
 
説明する前に、前回の記事で書いた簡略化した式を改良します。
前回までは、武器をメインに考えていましたが、今回は召喚石が関係してくるので、

基礎ダメージ=
攻撃者の攻撃力×(方陣武器×方陣召喚石)×(unk武器×unk召喚石)×(通常武器×神石orキャラup召喚石)×(弱点補正+属性召喚石)

ちょっと長くなりましたが、それぞれの4つの要素を「武器」と「召喚石」に分けただけです。
属性攻撃の部分は、武器関連が絡まないため弱点補正となっています。

ちゃんとした計算式からすると正しくない記載もあるのですが、
大雑把に捉えるためと見て下さい。意味的には間違っていないので。

■武器編成が偏る理由
 
偏る原因は主に3つの理由がありますが、そのほとんどが召喚石との兼ね合いです。

・召喚石との兼ね合い
例えば方陣召喚石を設定したとしましょう。方陣召喚石は方陣攻撃の値を100%up、つまり2倍にするというもの。
方陣武器が1であれば、2に。4であれば8にしてくれるのです。
つまり、「方陣武器の値が高ければ高いほど効果がある」ということです。


残り2つも一応書いておきます。
こういったこともあるということだけ頭に入れておいて下さい。

・武器攻撃力との兼ね合い
例えば土属性なら方陣武器が5~6本ぐらい編成されるのに対して、
火属性の場合、方陣武器は若干少なくなる傾向にあります。
これは、火属性の方陣武器で使われる「杖」の攻撃力が低めだからです。

unk武器の構成本数が少ない編成が多いのも同様の理由のことがほとんどだったと思います。

このように、武器攻撃力との兼ね合いも出てくるのです。


・武器スキルとの兼ね合い
背水や二手といったスキルによって、攻刃とはことなる部分からダメージを引き上げる要素があるため、
基礎ダメージが減ったとしても組み込む場合があります。


■実例を見てみよう
 
では、実例でもう少し解説していこう。

方陣武器・・・5本
通常武器・・・1本
unk武器・・・2本
バハ武器・・・1本
召喚石:属性×マグナ

かなり方陣武器に偏っていることがわかる。
この編成から2つのことを見ていこう。

・全部、方陣武器じゃダメなの?
召喚石で2倍になるなら、方陣武器だけで編成すれば強いんじゃないのと思ってしまいそうだが、
そうなると、通常攻撃力やアンノウン攻撃力の値が「1」になってしまう。
乗算による計算式のため「1」よりも「1.1」の方が高くなるため、
最低1本だけでも編成した方がよいのだ。
これは「4つの要素を満遍なく上げる」という点が、ある程度生きているとも言える。

・召喚石を両方マグナにしてはいけないの?
答えは「原則的にはNo」である。先程と同じ理由で、両方マグナにすると、
属性攻撃力の値が小さくなる。「原則」とつけているのは、場合によっては両方マグナの方が
数値が高くなる場合があるからだ。

とりあえず、属性攻撃の値もある程度上げるために複合的に構成していると見ておこう。
ここでも「4つの要素を満遍なく上げる」という点が、ある程度生きているとも言える。


・神石×神石とかあるよね?
ここまで来ると、色々な要素が絡んでくる。
通常武器の攻撃力の高さやスキルの豊富さ。



■最後に一つ注意点を
計算式を少し改良したときに書いたが間違っている部分というのは、
キャラ攻撃力UPの部分である。

この部分は乗算ではなく加算なのだ。

他の要素は乗算になるので、同じ「50%」という数値だとしても
キャラupだけは若干性能が落ちるということに注意してもらいたい。


■まとめ
 
だいぶややこしくなったが、抑えておきたいのは以下の2つである。

・召喚石を設定した要素を重点的に構成すると基礎ダメージが上がりやすい
・各要素に最低1本は編成する方がダメージが上がりやすい


これを前の記事のまとめと合わせて覚えておけばOKである。

本当はここに背水も絡んでくるのでもっとややこしいのだが、
そこまでいくと暗算で計算できるものではないですし、
すでに攻撃力とスキルとの兼ね合いが出てきている時点で正確な計算は
ツール類に任せるのが現実的である。

ただ、どうすれば攻撃力が上がるのか。この編成はどういう意味があるのかを知るだけでも
ツール類で出した数値への理解度が格段に変わるので是非、要点だけでも覚えてもらいたい。


次回は、無課金勢が限られた資産で強くなるための手段を解説していく。