属性石編成の最適化

2017/07/06

グラブル まとめ

過去にティターン編成についてや、編成武器に関しての記事は書いてきたが、主に「ティターン」を中心に考えてきたが、今回、ゴッドガードを手に入れたため、安定して「属性140%」で編成することが可能になったので、改めて調べてみることにした。
ゴッドガードと書いているが、テスカでも同じことが言えるので参考になればと思う。

■各パターンの武器編成

戦力としては、ティターン>属性>方陣。

武器の本数は幅を少し持たせているので保持武器によって調整。自身の資産内での理想編成が知りたい場合は計算機を使いましょう。

メインを含む、武器の候補は別記事でまとめてあるので、そちらを見て下さい。

・土の武器編成と武器種のまとめ
http://grablu-hikaru.blogspot.jp/2017/04/blog-post_13.html
・ティターン編成について
http://grablu-hikaru.blogspot.jp/2017/06/blog-post.html


・属性×属性の編成の場合

方陣武器 2
unk武器 3~4
通常武器 2~3
バハ武器 0~1
セラフィック 1

計算式上、属性攻撃力は武器で引き伸ばせない要素なので、武器編成は方陣、unk、通常を平均的に編成することで、攻撃力を高めやすい。

・属性×ティターンの編成の場合

方陣武器 2
unk武器 2
通常武器 5
バハ武器 0
セラフィック 1

ティターンで通常スキルが伸びるため、通常武器の割合を多くする編成になる。バハ武器が影響を受けないため、バハ武器は外れることが多いが、HP確保などのために入れるというパターンもあるので覚えておくと調整の幅が広くなる。

・属性×方陣(ユグ)の編成の場合

方陣武器 3~4
unk武器 2~3
通常武器 1~2
バハ剣 1
セラフィック 1

方陣石を使うため、武器も方陣武器を多めに入れるのが良いのだが、通常武器のスキルの優秀さやunk武器の数値の高さから、属性×属性と同じような編成になる場合もある。

■編成例(エリュシオン)

背水考慮

メイン:ウォフ琴
バアル斧 2
バアル銃 2
白虎咆拳・王
ユグ剣4凸 2
マルメテルハンマー(ウォフ琴と入れ替えた方が数値は高いはず)
ウリエル拳

背水未考慮

ウォフ琴
バアル銃 2
白虎咆拳・王
白虎咆拳・邪
裁きの鳴雷
ユグ剣4凸 2
マルメテルハンマー(ウォフ琴と入れ替えた方が数値は高いはず)
ウリエル拳

■編成例(ウォーロック、カオスルーダー)


メイン:四天刃・轟天
ウォフ琴
バアル斧 2
バアル銃 2
白虎咆拳・王
ユグ剣4凸 2
ウリエル拳

■編成例(ジョブマスターピース)


メイン:ネブカドネザル・トリ
ウォフ琴
マルメテルハンマー(ウォフ琴と入れ替えた方が数値は高いはず)
バアル斧 1
バアル銃 2
白虎咆拳・王
ユグ剣4凸 2
ウリエル拳

■その他

・上記編成例は、属性×属性、属性×神石のどちらでも問題なく使えるが、属性×属性の場合は、通常武器を減らしてunkを1本増やすことで数値が伸びるが、技巧や背水が減ることになるので、差は微々たる物のことが多い。

・バアル銃+守護、神威でHP減少のカバー。守護系のスキルはバアル銃の本数-1が目安)
・白虎拳・邪は、ダメージ上限に到達していないなら別の通常武器に変えて問題ない。
・白虎拳の王スキルはできだけ付与して編成したい。
・マルメテルをローズクリスタルランスにすることで攻撃と引き替えに防御面を強化できる。
・HPを重視するならウォフ銃4凸(裁きの鳴雷)を中心に編成しよう。

■最後に

ギルガメ武器が実装予定となっているので、この編成例なども変わる可能性があります。
その場合は新たに記事を上げると思いますが、武器種ごとの配分は計算式や、武器の大幅な数値変更などが無い限りは変わることはないので、参考になるかと思います。

土古戦場を控えているので、土を育てている人が多いかと思いますが、バアル武器は本当に集まるのが遅いので、できるだけ早く取りかかることをお勧めしておきます。